1つあればレパートリーが一気に増えるホットサンドメーカー。
キャンプでの朝ごはんもテンションが上がっちゃいます。
わが家は5歳・3歳の子がいます。『子どもでも食べやすい!』ここを1番に重視してホットサンドメーカーを選びました。
わが家がたどり着いた
アイリスオーヤマ 具だくさん ホットサンドメーカー ダブル
直火式 ガス火専用
を紹介します。
子どもが食べやすい大きさ
真ん中に仕切りがあります。
1度に焼けたのを子どもが半分ずつできます。
1度に2枚の食パンを使うので子どもたちは半分ずつでもお腹いっぱいになっていました。
仕切りがあるので半分に分けるのがとても楽です。
また下の子はこの大きさだと上手に食べれるので、小さいお子さんには小さく出来るこの真ん中仕切りタイプがオススメです。
大人でも1枚食べるとお腹いっぱいになるので、半分ずつ具を変えるのも楽しいですね。
具がたくさん入る
中央部分の深さが4cmあります。
めんどくさがりな私は生卵をそのままパンにおとし、その上にハム・マヨネーズをのせサンドしましたが、深さがあるので卵が潰れることなく綺麗に焼けました。
多くのお店においてある食パン6枚切りを使用しています。
引用元:アイリスプラザ
幅をとるウインナーや、はみ出しやすいカレーなども乗せれるのでレパートリーも増えます。具だくさんなのでしっかり味わえます。
取り外してグリルパンとしても使える
このように2つに取り外すことができます。
引用元:アイリスプラザ
ファミリーキャンプは何かと荷物が増えますね。
グリルパンとしても使えるので1台2役になります。
フッ素樹脂コーティングがされているので、パンや目玉焼きが焼き付いたりしにくいです。今のところこびりついたことはありません。
パンを焼くときは念のために、外側になる方にマーガリンをぬって焼いています。
取り外せるのでお手入れが簡単
取り外しができるので洗う時がとても楽です。
小さいフライパンを洗っているような感覚です。
組み合わせている時は、取れないように金具もつける事が出来るのでより安心です。
外はカリカリ、中はふわふわ
何といっても1番は味わいですよね。
外はカリカリ、中はふわふわは直火式の最大のメリットだと思います。
バーナーやコンロ・焚き火など直接火にかけられるのが直火式です。
6枚切り食パンでもきちんと外はカリカリになります。中のチーズはびよーんと最高です!
パンの耳もそのまま調理できるのも特徴です。パンの耳はカリカリになります。
購入前は、写真だと他の商品の方がカリカリで美味しそうだなぁと思っていましたが、実際に使ってみると充分カリカリになります。
食パンでこんなに美味しいのが作れるならもっと早く買っておけば良かった!!と…。
キャンプに家での朝ごはんとしてもレパートリーを増やしたい方には本当にオススメです。
商品を検索
|
コメント